サイクリングと自然保護

北信州のバラまつりー坂城編②

では,2017年 6月 4日の坂城ばら祭りからもう少しご覧に入れたいと存じます. 品種名「紫香」です. 品種名「マリア カラス」です. 品種名「アンネのバラ」です. 品種名「あかぎの輝き」です. 品種名「パローレ」です. ではひとまず区切ります.

COLNAGO・Arteに乗って初めて志賀高原へ登った日④

では続けます. この当日は珍しく,クマザサの花が咲いていました. これはこのササの寿命を示すものです. ムラサキヤシオツツジの見頃も続きました. 大噴泉の前です. 横手山が見えてきました.両脇にダケカンバの林が続きます. これがネマガリダケの筍…

COLNAGO・Arteに乗って初めて志賀高原へ登った日③

では前段から続けます. この時季には随所にツマトリソウが見られました. これは花も果実も付いていませんが,ツバメオモト(?)で多分間違いないと思われます.ツマトリソウも一緒ですが. これもギンランで正解ですね. ここのミヤマスミレは,この時点…

COLNAGO・Arteに乗って初めて志賀高原へ登った日②

では3日空きましたが,前段の続きです. 当日の長野電鉄湯田中駅です. 多くのスキー客の賑わいも今は昔.スキー板を利用したベンチがあります. 湯けぶりの足湯.湯田中駅裏の「楓の湯」の足湯と比べて温度は高めです. (♫車内放送オルゴール・鉄道唱歌) …

COLNAGO・Arteに乗って初めて志賀高原へ登った日①

こんばんは.マイロネフです. 3年前の話題ですが,丁度今の時季になりますのでお付き合いの程を. 2016年 5月29日(日),我が愛車COLNAGO・Arteに乗って初めて志賀高原登攀に挑戦しました. 先ずは(信州)中野市・長野電鉄中野松川駅前のバラの花からどう…

嬬恋村へちょっと顔を出して

では前段の続きです. 本来は新規撮り下ろしの画像をご覧に入れたい所ですが,諸般の事情によりまして2015年 5月31日の画像をご覧願いたいと存じます. 詳細は下記のyahoo!ブログをご参照下さい. COLNAGO・Arteで峰の原高原&嬬恋村を行く④ ( 自転車 ) - マ…

峰の原高原の初夏の花②

では前段と関連し,今回峰の原高原へ2013年 6月11日に同じCOLNAGO・Arteに乗って登った時の花の画像も加えてご紹介したいと存じます. 詳細は下記のyahoo!ブログをご参照下さい. COLNAGO・Arteで峰の原高原&嬬恋村を行く② ( 自転車 ) - マイロネフのブログ -…

峰の原高原の初夏の花①

こんばんは.マイロネフです. 今回は2015年 5月30日(土)COLNAGO・Arteで回った際に見つけた野生の草花を何種類かご覧に入れたいと存じます. 先ずは須坂市仁礼から峰の原高原へ向かう途中の林道沿いの,この草花です.最初はナデシコ科のハコベの仲間かオ…

春の奥信濃で出会えた花あれこれ⑤

ではあともう1段続けます. 奥志賀起点33.0km/箕作(みつくり)起点23.4kmのキロポストです.この時はこの辺で折り返すことにしました. 長坂ゴンドラリフト やまびこ駅です. ダケカンバやナナカマドなどの亜高山性の樹木も若葉を伸ばしていました.こう…

春の奥信濃で出会えた花あれこれ④

では前段から少し間が空きましたが,奥志賀林道沿いで見ることのできた花の数々を続けてご覧に入れたいと存じます. 今日( 5月25日・土)はいきなり夏が来たので,残雪の画像をもう一度. では,本題の花を順にご紹介します. 先ずはこのスミレから. ミヤ…

春の奥信濃で出会えた花あれこれ③

こんばんは.マイロネフです. 夏が間近の今日この頃ですが,今回は昨年 5月27日(日)に野沢上の平までCOLNAGO・Arteに乗って行った際に見かけたこの季節の花々をご覧に入れたいと存じます. 飯山市から野沢温泉村へ向かう途中,ある水田の畔に カキツバタが…

夏遠からじの東飯綱高原で②

では,昨年 5月20日の東飯綱高原から続けます. アマドコロです.しかし,普通この花は葉の付け根から1~2個ですが,これは3個もあります. 初めはナルコユリかと思ったのですが,茎はどう見てもアマドコロです. 【ご参考】 2017年 6月17日にCANNONDALE…

夏遠からじの東飯綱高原で①

こんばんは.マイロネフです. 今回は夏間近の東飯綱高原で見つけられる植物のあれこれをUPしたいと存じます. 撮影は昨年 5月20日,COLNAGO・Arteに乗って浅川地区から攀じ登った時のものです. ササバギンランです. 一方,下の画像は こちらがギンランです…

春咲きの天然ミニチュアリンドウ

こんばんは.マイロネフです. 前段の野沢温泉村方面の続編の前に,今回は2018年 5月 5日,仁科三湖&安曇野北部方面へCOLNAGO・Arteに乗って行った日帰りサイクリングで見つけた,注目すべき花をご紹介したいと存じます. 旧美麻村から青木湖へ向かう山間の…

2018年 4月29日,保福寺峠を越える③

では続けます. 松本方は勾配と曲線のかなり険しい線形になります. 一種のミツバツツジが咲いていました. 先日碓氷峠で咲いていたのとは明らかに別種です. このサクラも青木村側に自生していたものとは別種ですね. 険しい峠路はここで終わりです. レト…

2018年 4月29日,保福寺峠を越える②

では保福寺峠から続けます. 峠の青木村方にあった茶屋の跡です. (♫車内放送オルゴール・アルプスの牧場) お疲れ様でした. 間もなく峠の頂上に到着です. ここにかつて,ウズラ焼きなどの小料理を商う店があったようです. 万葉集の歌碑です.判読可能な…

2018年 4月29日,保福寺峠を越える①

こんばんは.マイロネフです. 昨年春の連休の入りとなる2018(平成30)年 4月29日は COLNAGO・Arteに乗って初の保福寺峠越えにチャレンジしました. 保福寺峠の名称は正式には「ほうふくじとうげ」と読むのが正しいのだそうです. 先ずは青木村の登り口の画…

千曲地内の山中に見覚えのある植物を訪ねて

こんにちは.マイロネフです. 例年にない大型連休ながら,サイクリングのロングライドは諸般の事情で2回目以降は困難となりました. それならせめて近郊のポタリング,それもどうせならある山中で見覚えのある植物の再発見がいいと,COLNAGO・Arteに乗って…

市内中心部で見られるスミレ

こんにちは.マイロネフです. ここ数日間に長野市内中心部で目にした スミレの中でも比較的少数なのがこの2種類です. コスミレです. 平地の住宅地の近くで見られるスミレの中では比較的レアな部類です. 花の正面図です.撮影条件が幾分厳しいため,多少…

とっておきのカタクリをここでも発見!!

こんばんは.マイロネフです. 今日( 4月20日・土)は予定の変更のため, 長野市内で終盤を迎えつつあるサクラ巡りに COLNAGO・Arteに乗って出かけたついでに 旧豊野町の鳥居側沿いの“山野草園”まで,ふと 思いついて足を延ばしました. ここは少なくとも十…

黄色のジンチョウゲ?

こんばんは.マイロネフです. 今回は少々珍しい野生種の花木をご紹介します. 長野県北部地域の一部の山林の縁では, 黄色のジンチョウゲのような 花が咲く所があります. ジンチョウゲ科のナニワズです. まさに“キバナジンチョウゲ”といった感じの花です…

長野県庁から程近い場所に・・・・・・・・・・・!!②

では前段から続けます. この日は穏やかな天候で,これまで私が来た中では最大の人出でした. 草花の撮影にしては特大の望遠レンズを装備したカメラをお持ちの皆さんが 集まっておいでです.そのお目当てはこの蝶でした. ヒメギフチョウです.大きさはモン…

長野県庁から程近い場所に・・・・・・・・・!!①

こんにちは.マイロネフです. 今日( 4月 7日・日),昨日に続いて長野市街地から至近の場所にある カタクリ園を改めて訪れました.交通手段はCANNONDALE・SL2です. 途中の妻科神社附近にちょっとした激坂がありますが,行路の取り方で 回避できますの…

長野市内で初発見の草花

こんばんは.マイロネフです. 去る 3月31日(日),ある方の案内を頂いて長野市中心部に程近い山頂へ,激レアで“地域限定種”の草花を,CANNONDALE・SL2に乗って訪ねました. 目的地まであと今一息の地点です. この自転車は電動アシスト無しですぞ! こ…

2019春の七二会のフクジュソウ①

こんにちは.マイロネフです. 北信州の各地で天然のフクジュソウが開花しつつありますが, 長野市七二会でも見頃になりました. 3月21日(木・春分の日)に現地で“福寿草まつり”が開催されるとのことですので,それに先立って3月18日(月)に代休を利用し…