2018年 4月29日,保福寺峠を越える②

では保福寺峠から続けます.

f:id:maironef:20190510072701j:plain

峠の青木村方にあった茶屋の跡です.

(♫車内放送オルゴール・アルプスの牧場)

f:id:maironef:20190510072921j:plain

お疲れ様でした.

間もなく峠の頂上に到着です.

f:id:maironef:20190510081339j:plainここにかつて,ウズラ焼きなどの小料理を商う店があったようです.

f:id:maironef:20190510081806j:plain

万葉集の歌碑です.判読可能な文字のみ下記に書き出しました.

信 濃 道 … 伊 麻 能 波 里 美 智 可 里 婆 祢 … 安 思 布 麻 之 牟 奈 久 都 波 気 和 我 世

こちらがこの歌碑の裏面です.

f:id:maironef:20190510083737j:plainそしてこの峠の最大の見どころがこちら.

f:id:maironef:20190510084210j:plain

ウォルター・ウェストンが絶賛した絶景です.

可能ならばもう1~2時間は早く来たい所でした.

f:id:maironef:20190510084529j:plain

f:id:maironef:20190510085035j:plain

f:id:maironef:20190510085223j:plain

松本(旧四賀村)方から見返ります.

f:id:maironef:20190510090102j:plain

三才山トンネルの上を通って美ヶ原方面へ通じる林道ですが,入線(通行)はMTBであっても控えた方が無難でしょうね.

f:id:maironef:20190510090546j:plain東山道ハイキングコースの峠の登り口です.

f:id:maironef:20190510085443j:plain

さらに少し下った地点の“峠路のオアシス”一遍水です.

ここで何としても見たかったスミレがありました.

f:id:maironef:20190510091547j:plain

f:id:maironef:20190510091726j:plain

エイザンです.

f:id:maironef:20190510092343j:plain

開花時の葉の形状がヨモギと似ます.これだけで他の大半のスミレと区別ができます.

f:id:maironef:20190510091826j:plain花の正面図です.微かにニオイスミレと同様の芳香があります.

f:id:maironef:20190510092518j:plain側面図です.

このスミレは過去に東信/群馬県境の山地で見たことはありますが,松本地区では初確認でした.

 

(続く)