戸隠から鬼無里へ顔を出して

では前段の続きで,今度は戸隠宝光社から鬼無里へ向かいます.

その前に晩夏の鏡池の画像を.

f:id:maironef:20190904215537j:plain

この池の畔にシモツケが咲いていました.

f:id:maironef:20190904215714j:plain

f:id:maironef:20190904215809j:plain

f:id:maironef:20190904215939j:plain

ハナショウブの果実です.サイクリングではなかなかこの花のタイミングに合いません.

楠川の谷を越える前の地点で.

f:id:maironef:20190904220515j:plain

フシグロセンノウの花は目立ち度バツグンです.

大望峠へ登る途中で.

f:id:maironef:20190904221039j:plain

f:id:maironef:20190904221118j:plain

f:id:maironef:20190904221251j:plain普通とは違う花色のツリフネソウを見つけました.

f:id:maironef:20190904221523j:plain

大望峠附近で.実際に生育しているなら見に行ってみたい植物がこのリストに入っています.生物の名称はカタカナ表記にしてほしいですね.

f:id:maironef:20190904221927j:plain

f:id:maironef:20190904222041j:plain大望峠から望む戸隠連峰です.

f:id:maironef:20190904222223j:plain北アルプスの方角を望みます.可能ならやはり晴天の午前中の早い時間に来たいところです.

f:id:maironef:20190904222646j:plain鬼無里地区のとある神社にて.

f:id:maironef:20190904222849j:plain境内の楽殿.これまた今や貴重な茅葺きですが,火災がちょっと心配です.

f:id:maironef:20190904223228j:plain鬼無里の“道の駅”.特急・急行自転車用の駐輪設備もあります.

f:id:maironef:20190904223533j:plain鬼無里地区の中心部から長野方を望みます.

f:id:maironef:20190904223727j:plain

f:id:maironef:20190904223807j:plain鬼無里から5kmの地点になります.

f:id:maironef:20190904224201j:plain

f:id:maironef:20190904224239j:plain鬼無里から10km,西長野・新諏訪町まで 9kmです.

では今回はこれにて.