ニホンヤマユリの季節ですね③

今度は2週間後の同年 7月30日に再訪した時の画像をお目にかけます.この時はやや見頃が過ぎていました.

f:id:maironef:20190726214505j:plainヒマワリの花越しに.真夏の花同士で気に入った構図だったのですがコンデジの性能上,これ以上のzoom upは画像が荒れるので無理でした.

f:id:maironef:20190726214906j:plain

f:id:maironef:20190726215003j:plain背面からしか写せなかったのがこれまた残念.

f:id:maironef:20190726215142j:plain

f:id:maironef:20190726215228j:plain

f:id:maironef:20190726215333j:plainこの1輪が当日,これまでの段階で最も鮮度が良好でした.

f:id:maironef:20190726215606j:plainここでも遠くて鮮明に写せなかったのが残念.

f:id:maironef:20190726215817j:plainサイクリングのイベントが予定されていました.

f:id:maironef:20190726220036j:plain大雨に遭って足止め.このロックシェッドに逃げ込む前にしたたか濡れました.

雨上がりを待って“運転再開”.

f:id:maironef:20190726220312j:plain遠目ながら見事に咲き揃っていました.

f:id:maironef:20190726220507j:plain

f:id:maironef:20190726220601j:plain刈り残された所に咲いていたのも嬉しい眺めでした.

f:id:maironef:20190726220725j:plain民有地と分かるのでみだりに接近できません.

f:id:maironef:20190726220927j:plain何とか形らしく写せました.

f:id:maironef:20190726221409j:plain

f:id:maironef:20190726221505j:plain

f:id:maironef:20190726221638j:plainここで愛車と一緒に.

f:id:maironef:20190726221912j:plain

石垣の隙間から種子が発芽して開花した個体でした.実生で何年かかったのでしょうか.

では今回はこの辺で.